お茶製造販売店様


コストダウンできる⁉プチプチ緩衝材 

お茶製造販売店様

続く物価高からどこかでコストを抑えたいというご相談がありました。

  • 業種

    お茶製造卸販売

  • 事業内容

    日本茶の製造、販売、卸

コストダウンできる⁉プチプチ緩衝材

商品を輸送などの衝撃から守る「緩衝材」。
その中でも良く使われているのがいわゆるプチプチ。空気を利用した気泡緩衝材で必要な大きさに切ることが出来、包んだり、折りたたんで隙間を詰めたりと、とても便利です。

ですが、昨今の資材や物価の高騰により、当然ながらこの緩衝材も値上げされました。

「どこかでコストを抑えたいんだよね」というお客さまの本音から、手軽にコストダウンできるところはないかを考えたのが緩衝材の見直しです。

 

粒の大きさで価格が違う

緩衝材メーカーへ問合せたところ、「小さい粒だと価格が抑えられる」という情報を入手しました。

ですが、お客さまにとっては、「小さい粒に変えて商品は大丈夫?支障はないの?」といった点が気がかりなところ。

そこで、衝撃テストを行うことを前提に、緩衝材メーカーへ相談したところ、メーカーさんが手作りでサンプルまで作ってくださりました。

早速、サンプルを手にお客さまの元に提案へ!テストも無事通過でき、サイズを変更することで値上げを回避し、コストダウンが叶いました。

ポイント!

・小さい粒だと価格が安価

・衝撃テストを行えば安心して使える

・衝撃に問題がなければ小さい粒でOK

まずはお悩みをお聞かせ下さい!

小さなことだと考えがちですが、改善点は意外と気づかないところにあるかもしれません。

ご相談頂くことで、ご提案できることも多くあります。雑談の中にもそのヒントが隠されていることもあります。

お客様からは、「まったく問題なく使えているし、コストダウンになって相談してよかった」と、とても喜んで頂けました。

さまざまな商材を取り扱っている営業がそろっているからこそ出来る提案があります!どうぞ、ご相談ください。

 

▼お問い合わせはこちら

食品関連資材