株式会社丸信

三方よし通信

三方よし通信

IT導入補助金2023年版の最新情報

【基本情報】前年に引き続き3つの枠で公募

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等が自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助するもの。自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化につなげることができます。

IT導入補助金は毎年ルールが変わりますが、2023版は前年に引き続き下記3つの枠で構成されています。

・通常枠(AB類型)
・セキュリティ対策推進枠
・デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)

IT導入補助金は下表のような補助金額で構成されています。デジタル化基盤導入枠では条件付きでPC・タブレット・プリンター・スキャナー・複合機といったハードウェアの購入も可能です。

※参考サイト下部「補助額の下限・上限、補助率」「ハードウェア購入費」より抜粋

 

【想定事例】飲食店等のECサイト制作も後押し

IT導入補助金は簡単に言うと「中小企業がIT化を推進し生産性向上を行うことができる環境を整備するために国が補助金により後押しするための制度」です。

IこれまでのIT導入補助金は、RPAツールの導入・勤務管理、請求業務効率化のためツールの導入・予約サイトへ掲載する情報を一元管理できるシステムの導入・会計・給与計算システムの連携システムの導入・クラウド型電子カルテシステムの導入・3次元CADの導入・ロボット型接客ツールの導入など(下記サイト参照)、さまざまな効率化ツールが補助対象となり、中小企業のIT化が推進されてきました。

※参考:ITツールで生産性向上事例

コロナ禍では、飲食店等のECによる業務効率化(ECサイト制作)が補助対象に加えられ、より手厚い補助金のメニューが展開されています。2023年度に公募されるIT補助金2023においてもECサイト制作は補助対象となります。

 

【成功事例】丸信が手掛けたIT導入補助金2022実績

IT導入補助金の申請は、他の補助金とは違い、申請者単独では行うことができず、ITの専門家であるIT導入支援事業者(ITベンダー)と中小企業が伴走しながら申請・購入・IT化を行っていく仕組みになっています。

換言すれば、IT補助金を申請する時点で、どの業者から何を購入するのかをあらかじめ具体的に考えておかなければならないため、準備にはそれなりの時間がかかります。

丸信はITベンダーとして、ECサイト制作など同補助金を使用して多数の中小企業のサポートした実績があります。具体的には2022年はIT導入補助金を使って、下記のECサイトを制作いたしました。どの業者を使ってECサイト制作を行えばよいか、参考としてぜひご覧ください。

・福永産業様 https://www.orochoku.shop/
Tagen様 https://tagen.jp/
・志岐蒲鉾 https://www.shikikama-onlineshop.jp/

丸信はIT導入補助金2023でも引き続き支援を行い、飲食店をはじめとする中小企業のEC化に伴走していきます。

 

【提案】事前に準備しておくと便利な制度等

多くのメリットがあるIT導入補助金ですが、申請するためには他にも準備が必要です。とくに、下記3つは補助金申請の有無にかかわらず取り掛かっておくと良いです。

1.「gBizID プライム」アカウント(補助金申請のために必要となるアカウント)の取得 ※gBizID プライムアカウント ID 発行までの期間はおおむね2週間かかります(詳しくはこちら

2.「SECURITY ACTION」の「一つ星」又は「★★ 二つ星」の宣言(詳しくはこちら

3.IT 導入補助金の申請に用いている gBizID プライムを利用して、みらデジ事業者登録を行ったうえで、みらデジ経営チェックを実施する(詳しくはこちら

これらの準備を事前に行っておくと申請をスムーズに行うことができます。IT導入補助金は例年複数回の募集がありますが、申請の準備は余裕をもって行うことをおすすめします。

※参考:IT導入補助金のスケジュールはこちら

(株式会社丸信ホールディングス 補助金コンサルタント 福永晃大)