当社は、シール・ラベル・パッケージ印刷加工事業と包装資材販売事業を柱とする会社です。
主に食品メーカーや酒造会社や食品スーパー、飲食店をお客さまとして、主力事業以外にもお客さまのお困りごとを解決するさまざまなサービス・ソリューションの開発・提供にも力を入れています。
その一つが、当社Web制作課で運営する食品通販サイト「九州お取り寄せ本舗」による通販支援です。
今回、食品通販サイト「九州お取り寄せ本舗」の体制強化を目的に、受発注業務やお問い合わせ業務などを行っていただく事務スタッフを募集いたします。
お任せするお仕事としては、注文があった際の受注業務や出荷処理業務、お客様からの問い合わせ対応、その他の事務作業をお任せします。
基本的にWebサイトからの注文がほとんどのため、お問い合わせ対応はメールが中心。
最初は慣れないかもしれませんが、WEB制作課のメンバーと一緒に考えるためご安心ください。
グルメ通販サイトのため、あなたのアイデアが新商品に採用されたり、試食があったりと楽しい職場です!
パート採用の方もしっかりと有休休暇があり、時間単位での取得も出来るため、家庭行事や学校行事、急な通院による遅刻早退も可能です。
入社後はスタッフがしっかりとサポートしますので、ブランクがある方や、未経験でもはじめて事務業務に挑戦したいという方も歓迎です!
少しでもご興味がございましたら、ぜひお気軽にご応募ください^^
★この求人のここがポイント
・未経験でも大丈夫!接客が好きな方におすすめ職種 | グルメ通販サイトの問い合わせ対応、データ入力の一般事務スタッフ |
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 |
株式会社丸信ホールディングス イノベーションセンター
〒839-0817
[地図]
福岡県 久留米市 山川市ノ上町1638-3 ・JR久大本線「御井駅」 より徒歩約15分 ・西鉄バス「筑水高校前」バス停 より徒歩約4分 ※無料駐車場・駐輪場あり お車で通勤の方にも交通費支給 |
業務内容 |
当社が運営する、グルメ通販サイト「九州お取り寄せ本舗」でお客様から頂く、
お問い合わせ対応や簡単な事務業務をお任せします。 【具体的には】 ・お客様からのお問い合わせ対応 ・受注、発注の処理 ・請求書等の書類管理 ・発送会社とのやり取り お客様からのお問い合わせは、商品についてや発送状況に関するものが主になります。 メールでの問い合わせが中心のため、メンバーと話し合いながら的確な回答を考えていきます。 そのほか、PCでのデータ入力や書類の管理などもお任せします。 |
応募資格 |
・未経験OK ・学歴、年齢不問 【下記のご経験のある方は優遇いたします!】 ・Excelの基本操作がでできる ・接客・電話対応などお客様対応業務のご経験のある方 |
給与 |
時給1,060円~1,090円 昇給年1回/ミニボーナス年3回 |
勤務時間 |
1)9:00~17:00(実働7時間) 2)9:00~18:00(実働8時間) 3)10:00~17:30(実働6.5時間) ※1日6時間勤務から応相談 |
休日・休暇 |
完全週休二日制(土日祝休み) GW休暇 夏季休暇 年末年始 冬季休暇 有給休暇 慶弔休暇 ※有休休暇(6か月経過後に10日付与) ◎産休・育休、取得後復帰の実績多数!パート、社員に関わらず多くの方が利用されています。 ◎有給休暇は時間単位で取得出来るため、お子様の行事や病院での中抜けや遅刻早退も融通がききます。 |
待遇 |
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) 皆勤手当(2,000円/月) 昇給(年1回) ミニボーナス(年3回) マイカー通勤可(無料駐車場あり) 交通費実費支給(月上限25,000円迄) 制服貸与 子ども手当(扶養中のお子様おひとりにつき最長22歳まで月7,500円支給)※勤務時間による規定あり 国内・海外への慰安旅行(二親等まで会社が半額負担) ※希望制 ベネフィットステーション加入(映画、飲食、旅行、ジムなど各種優待) |
掲載日 | 2025-02-28 |
この求人のポイント |
■有給は1時間単位で取得OK! ⇒中抜けして市役所へ行ったり、早上がりで授業参観へ行ったり…家庭のご用事と両立しやすいです♪ ■ご家族の発熱等、急なお休みも柔軟に対応します(^^)v ■無料駐車場完備・制服貸与のラクチン勤務 ■パートさんでも嬉しいミニボーナス年3回! ⇒たまには頑張った自分へのご褒美ランチを♡ |
シール・ラベル、パッケージなどの品質については、QC活動や5S活動を通じて日ごろから品質向上や生産性向上に努めているほか、最新設備の積極的な導入によりハード面での充実を図っています。
また、2019年には世界ラベルコンテストで当社が手掛けた日本酒ラベルが世界一に、2022年には当社社員が技能五輪(印刷部門)の日本代表として国際大会に出場するなど、新しいことにも積極的にチャレンジしながら人材育成や協力関係を築いています。
当社ではお客様のお困りごとを解決するさまざまなサービス、ソリューションを提案できるのも強み。
時には商品企画や会社のブランディングに携わることもあります。
社内ではお客さまへの提供価値を向上するためプロジェクトチームが結成され、食品衛生、食品表示、販促支援、採用支援、ブランディングとった分野で部門を越えた活動を行っています。
SDGs宣言企業として、健康経営や環境経営(カーボンゼロ)、働き方改革、DX化などに積極的に取り組むほか、地域の貧困解消を目的とした病児保育付き企業主導型保育園の運営も行っています。
三方よしの精神や道経一体経営を経営や営業の柱に据え、関わる全ての人が幸せになれるような事業展開を目指しています。
丸信SDGsサイトへ
https://www.maru-sin.co.jp/sdgs/carbonzero/
外国人技能実習生の受け入れや障がい者雇用を積極的に推進するほか、在宅ワークも実施。
病児保育に対応した企業主導型保育園を運営し、子どもがいても働き続けられる環境を整えています。
働きかた改革や健康経営にも取り組んでおり、どなたでも、一人ひとりにあった働き方を見つけることができます!
事業者名 | 株式会社 丸信ホールディングス | |
事業内容 | 包装資材販売/シール印刷加工/紙器印刷加工 その他商業印刷 | |
本社所在地 | 福岡県久留米市山川市ノ上町7-20 | |
設立 | 令和2年9月1日 | |
代表者名 | 平木洋二 | |
従業員数 | 600名(2024年3月1日現在 ※丸信グループ全体) | |
売上 |
119億4000万円(2024年2月期) |